就職に強い専門学校の学科はどこなのか?調べてみた

「高校を卒業した後は専門学校に進学したい」という高校生は多いと思います。

または「大学・短大卒業後に専門学校に行って学びたい」という方もいるでしょう。

「専門学校で学びたいこと」がハッキリしていれば問題ないのですが、「どの分野に行こうか?」がなかなか決まらない方もいますよね。

 

それに一番の問題として「専門学校を卒業したら就職先があるのか?」という点も気になると思います。

その疑問を解決するために、ここでは「就職に強い専門学校の学科はどこか?」を調べてみました。

これから専門学校へ進学を考えている方は、ぜひ参考にしてみてください。

 

専門学校の学科の就職率のしらべかた

ここでは文部科学省が発表している「学校基本調査」を参考にしました。

上のサイトから令和3年度の「専修学校 22件」→「237 学科別卒業者数」のデータを参考にしています。

データ自体は令和2年(2020年)のものとなります。

 

専修学校は「専門課程」「高等課程」「一般課程」の3種類がありますが、ここでは「専門課程(専門学校)」を見ていきます。

「就職率」は「関係分野に就職した者」を「卒業者数」で割ってパーセンテージで出しました。

 

就職に強い専門学校の学科ランキング(男性)

男性の就職率が70%以上の専門学校の学科をランキングにしてみました。

順位 学科 卒業者数 関係分野に就職した人数 就職率
1位 看護 3,655 3,503 95%
1位 理容 323 307 95%
2位 介護福祉 1,688 1,537 91%
3位 美容 3,564 3,139 88%
4位 保育士養成 698 608 87%
5位 自動車整備 6,471 5,556 85%
6位 農業 1164 979 84%
7位 秘書 12 10 83%
8位 測量 332 275 82%
9位 電気・電子 999 812 81%
9位 理学・作業療法 4,592 3,722 81%
10位 教員養成 273 220 80%
10位 機械 422 341 80%
10位 園芸 198 160 80%
11位 調理 4,603 3,661 79%
12位 歯科技工 389 298 76%
13位 はり・きゅう・あんま 1,396 1,039 74%
13位 柔道整復 1,971 1,467 74%
14位 栄養 378 279 73%
15位 無線・通信 130 92 70%
15位 法律行政 7,177 5,085 70%

 

就職に強い専門学校の学科ランキング(女性)

女性の就職率が70%以上の専門学校の学科をランキングにしてみました。

順位 学科 卒業者数 関係分野に就職した人数 就職率
1位 看護 25,360 24,131 95%
1位 理容 201 191 95%
2位 介護福祉 2,728 2,538 93%
2位 歯科衛生 5,549 5,209 93%
3位 教員養成 1,569 1,416 90%
4位 美容 11,578 10,386 89%
4位 保育士養成 4,492 4,016 89%
5位 秘書 94 83 88%
6位 自動車整備 196 172 87%
7位 ビジネス 5,619 4,842 86%
8位 電気・電子 20 17 85%
8位 臨床検査 609 522 85%
8位 理学・作業療法 3,743 3,202 85%
9位 動物 5,021 4,241 84%
10位 農業 430 360 83%
10位 歯科技工 389 326 83%
11位 栄養 1,838 1,525 82%
12位 機械 21 17 80%
12位 柔道整復 752 604 80%
13位 製菓・製パン 4,220 3,302 78%
14位 園芸 143 111 77%
14位 スポーツ 1,234 957 77%
15位 調理 3,065 2,332 76%
16位 社会福祉 917 670 73%
16位 法律行政 2,574 1,891 73%
17位 測量 18 13 72%
18位 はり・きゅう・あんま 1,317 936 71%
19位 電子計算機 134 94 70%

 

就職率が高い学科の説明

ここからはそれぞれの学科の就職率を見ていきます。

工業関係

区分 卒業者数 関係分野に就職した者 就職率
28,538 5,570 20,526 3,542 71% 63%
測量 332 18 275 13 82% 72%
土木・建築 5,139 1,672 3,368 959 65% 57%
電気・電子 999 20  812 17 81% 85%
無線・通信 130 74 92 50 70% 67%
自動車整備 6,471 196 5,,556 172 85% 87%
機械 422 21 341 17 80% 80%
電子計算機 1,117 134 746 94 66% 70%
情報処理 9,168 1,757 5,716 1,056 62% 60%
その他 4,760 1,678 3,620 1,164 76% 69%

工業関係では「自動車整備」が男性85%、女性87%と就職率が高い結果が出ています。

自動車の点検や修理などをおこなう「自動車整備士」の国家資格を取得できますし、自動車関連の就職先も多いため専門学校へ行く方が多いです。

有名な専門学校は「東京自動車大学校」や「読売自動車大学校」などがあります。

 

「電気・電子」も男性81%、女性85%と就職率が高いです。

電気・電子の専門学校に行くと国家資格の「電気主任技術者」や「電気工事士」の資格を得ることができて、景気に左右されにくい安定した電気業界へ就職ができます。

「電気・電子」の専門学校は「日本電子専門学校」や「東京電子専門学校」などがあります。

 

あと就職率が高いのは「測量」です。

建設現場や土木工事の仕事で必要になる「測量士」の資格を得るための専門学校があります。

有名な専門学校は「日本工学院八王子専門学校」「筑波研究学園専門学校」などがあります。

 

農業関係

区分 卒業者数 関係分野に就職した者 就職率
1,665 671 1,357 550 81% 69%
農業 1,164 430 979 360 84% 83%
園芸 198 143 160 111 80% 77%
その他 303 98 218 79 71% 80%

農業関係は私立の専門学校もありますが、農学を学べる県立の農業大学校が多いのが特徴です。

農業大学校の卒業後は自営の農家になる方は少なく、大規模な経営をおこなっている農業法人へ就職する方が多いようですね。

 

また農業関係では「バイオテクノロジー」などの研究をおこなっている学科は就職先が多いようです。

バイオテクノロジーや食品、医薬品などの研究は今後も企業で重要視されていきますので、こうした学科の卒業生は就職率が高くなっています。

そうした専門知識が学べる専門学校は「東京バイオテクノロジー専門学校」や「日本分析化学専門学校」「大阪バイオメディカル専門学校」などがあります。

 

医療関係

区分 卒業者数 関係分野に就職した者 就職率
14,538 40,488 11,850 37,352 81% 92%
看護 3,655 25,360 3,503 24,131 95% 95%
准看護
歯科衛生 11 5,549 11 5,209 100% 93%
歯科技工 389 389 298 326 76% 83%
臨床検査 322 609 225 522 69% 85%
診療放射線 345 287 230 189 66% 65%
はり・きゅう・あんま 1,396 1,317 1,039 936 74% 71%
柔道整復 1,971 752 1,467 604 74% 80%
理学・作業療法 4,592 3,743 3,722 3,202 81% 85%
その他 1,857 2,482 1,355 2,233 72% 89%

医療関係は働き手の人手不足もあって全体的に就職率はかなり高いです。

特に「看護」や「歯科衛生」は男性女性ともに就職率が90%を超えています。

 

「看護」の女性の卒業生は25,360人と多いです。

「看護」は看護師のことで、病院で医師の診療を手伝ったり病人を看護する仕事ですが、最近は男性の看護師さんも増えてきています。

看護の専門学校は国立や公立や私立の学校が全国に多数ありますので、通いやすい地域や学費や設備なども確かめて選んでみてください。

 

「歯科衛生」は歯科衛生士のことで、仕事内容は主に歯科医師の診療をサポートしたり、歯や口内を健康に保つための指導などをおこないます。

また歯科衛生士は国家資格で「東京歯科衛生専門学校」「大阪歯科衛生士専門学校」などの専門学校で実習して資格を取得することができます。

歯科衛生士は圧倒的に女性が多いですが、最近は男性の方も増えてきているようです。

 

「理学・作業療法」は「理学療法士」と「作業療法士」という国家資格を得ることができる学科です。

これらは体に障害がある方や高齢者に対してリハビリをおこない自立した日常生活が送れるよう支援する専門職です。

日本リハビリテーション専門学校」や「多摩リハビリテーション学院」などの専門学校があります。

 

衛生関係

区分 卒業者数 関係分野に就職した者 就職率
10,242 23,286 8,258 19,598 80% 84%
栄養 378 1,838 279 1,525 73% 82%
調理 4,603 3,065 3,661 2,332 79% 76%
理容 323 201 307 191 95% 95%
美容 3,564 11,578 3,139 10,386 88% 89%
製菓・製パン 1,285 4,220 827 3,302 64% 78%
その他 89 2,384 45 1,862 50% 78%

衛生関係は全体的に就職率が高いですが、その中でも「理容」と「美容」は男性女性ともに就職率が高いです。

特に女性の「美容」の卒業者数は1万人を超えるほど多いです。

 

「理容」と「美容」の違いは、理容はいわゆる「床屋さん」で男性客が多く、散髪や顔そりなどをおこないます。

美容はいわゆる「美容室」で女性客が多く、カットやパーマや結髪や化粧などをおこないます。

最近は理容と美容の双方の垣根もなくなってきているそうです。

 

美容は特に女性に人気があり就職率も高いですが、男性の卒業生も多く、男女ともに人気のある学科です。

美容師の専門学校は「山野美容専門学校」や「東京総合美容専門学校」などがあります。

理容は「中央理美容専門学校」や「東京理容専修学校」などがあります。

 

「栄養」は国家資格である「栄養士」や「管理栄養士」の資格を取得できる専門学校です。

栄養士は学校や病院などで給食や食事をつくる仕事で、管理栄養士は治療が必要な人のための栄養の指導などをおこないます。

こちらも女性が多い分野ですが、専門学校は「東京栄養食糧専門学校」「華学園栄養専門学校」などがあります。

 

「調理」も就職率が高いですが、調理は国家資格である「調理師免許」があり、将来は料理の仕事に従事する方が多いです。

調理・製菓の専門学校は「辻調理専門学校」「山手調理製菓専門学校」などがあります。

 

教育・社会福祉関係

区分 卒業者数 関係分野に就職した者 就職率
3,392 9,870 2,844 8,756 83% 88%
保育士養成 698 4,492 608 4,016 87% 89%
教員養成 273 1,569 220 1,416 80% 90%
介護福祉 1,688 2,728 1,537 2,538 91% 93%
社会福祉 567 917 379 670 66% 73%
その他 166 164 100 116 60% 70%

教育・社会福祉関係もまた全体的に就職率が高いですが、その中でも「保育士養成」や「介護福祉」は就職率が高いです。

「保育士養成」は小学校へ就学するまでの幼児を保育する保育士を養成する学校で、国家資格である「保育士」や「幼稚園教諭」の資格を取得することができます。

今は少子化で子供の数が減っていますが、実際には保育士の数は不足しており、全国の待機児童数を減らすためにも今後も必要とされる仕事なのですね。

 

「介護福祉」は高齢者や心身に障がいをもつ方の介護をおこなう介護の専門家を養成する学校で、国家資格である「介護福祉士」の資格を取得することができます。

今後は高齢者が右肩上がりで増えていき、介護にたずさわる人はかならず必要になるため、介護福祉の分野は将来性のある仕事として人気があります。

「保育士養成」や「介護福祉」の専門学校は全国にたくさんありますので検索して調べてみてください。

 

商業実務関係

区分 卒業者数 関係分野に就職した者 就職率
14,832 19,213 7,321 12,885 49% 67%
商業 2,781 2,343 926 1,136 33% 48%
経理・簿記 2,725 2,163 1,387 1,336 50% 61%
秘書 12 94 10 83 83% 88%
経営 853 706 396 330 46% 46%
旅行 3,006 4,885 1,625 2,979 54% 60%
情報 3,010 1,476 1,588 782 52% 52%
ビジネス 893 5,619 454 4,842 50% 86%
その他 1,552 1,927 935 1,397 60% 72%

商業実務関係は女性の就職率が比較的高いです。

就職率が高いのは男性で83%、女性で88%の「秘書」です。

秘書は企業の経営者や政治家など多忙な業務をこなす人のサポートをする仕事で「秘書技能検定試験」などの資格もあります。

秘書になるための専門学校は「東京グローバルビジネス専門学校」などがありますが、一般的には事務職などの仕事を通じて秘書になる方が多いようです。

 

また「ビジネス」の分野で女性の卒業者数や就職率が非常に高いですが、これはおそらく「医療秘書」や「医療事務」を学ぶ方が多いのだと思います。

医療事務は病院やクリニックで受付や事務処理などのおこなう仕事で、医療秘書はお医者さんやスタッフを秘書としてサポートする仕事です。

「医療事務検定」や「医療秘書技能検定」などの資格があり「東京医療秘書福祉専門学校」や「東京医薬専門学校」などの専門学校で学ぶことができます。

 

服飾・家政関係

区分 卒業者数 関係分野に就職した者 就職率
1,189 3,954 523 2,142 43% 54%
家政 34 48 19 31 55% 64%
和洋裁 828 3,113 361 1,626 43% 52%
料理 1 2 0 0
編物・手芸 40 0
ファッションビジネス 322 616 139 371 43% 60%
その他 4 134 4 114 100% 85%

「和洋裁」で女性の卒業者数が3,113人と多いですが、これは服飾やデザイナー関連の専門学校だと思います。

服飾やデザイナー関連の専門学校は「東京モード学園」「東京デザイナー学院」などがあります。

 

文化・教養関係

区分 卒業者数 関係分野に就職した者 就職率
26,611 31,014 11,597 15,028 43% 48%
音楽 2,252 3,385 660 1,242 29% 36%
美術 457 847 126 260 27% 30%
デザイン 3,105 4,593 1,163 1,987 37% 43%
茶華道 1 3 1 2 100% 66%
外国語 1,909 3,775 334 934 17% 24%
演劇・映画 1,149 1,591 550 821 47% 51%
写真 194 223 97 119 50% 53%
通訳・ガイド 451 1,453 126 660 27% 45%
動物 1,319 5,021 881 4,241 66% 84%
法律行政 7,177 2,574 5,085 1,891 70% 73%
スポーツ 2,935 1,234 1,876 957 63% 77%
その他 5,662 6,315 698 1,914 12% 30%

文化・教養関係は全体的に就職率は高くありませんが、「動物」や「スポーツ」の就職率が高いです。

動物に関しては専門学校で学べることは幅広いようです。

中央動物専門学校」では主に犬や猫などのペットに関しての専門的な知識や技術を学んでいき、卒業生の約6割近くが動物病院に就職しています。

東京動物専門学校」ではいろんな動物にたずさわり、卒業生の7割が動物園や水族館に就職しています。

専門学校によって特徴や違いがあるようですね。

 

スポーツの分野も多岐にわたりますが、スポーツトレーナーやスポーツインストラクターをめざす方が多いようです。

東京メディカルスポーツ専門学校」や「東京リゾート&スポーツ専門学校」などがあります。

 

そして「法律行政」の男性は7,177人と卒業者数が非常に多いですが、ここは公務員志望で専門学校の通っているのだと思います。

最後に進学する方におすすめの本があります。

時間があるときにぜひ読んでみてください。

以上ですが、専門学校を選ぶ際の参考にしてください。

「就活アド」を書いている人

(やまよし おさむ)

東京のとある企業で人事担当の仕事をしております。
このブログは新卒者に向けた情報を提供していきます。

山吉 治をフォローする
就活

コメント